千葉の雪
あ、もう翌日になってしまった… 1月7日土曜日、ほとんど雪の降る事のないうちの周辺にも、ついに降雪が。 まあ踏めば足跡型に抜ける程度の厚さなんですけど。このくらいで雪と言っては、人の背丈より高く積もっている地域の人達に怒られるよな。ただ、ここら房総沿岸は、太平洋と黒潮の恩恵で、ほんと滅多に雪が降る事も積もる事もない場所なんですよ。少し半島を回れば、2月からもう観光花摘みをやっているという、それは温暖な地域なのに。今年の寒さは尋常ではない… 冷気が冬の冷気、というより冷凍庫の冷気のようだ。地球規模で大自然のリズムがガタガタになってる気がするなあ… どっかのSFじゃないけど、早めにコロニー作って人類は地球をおいとました方がいいのかも知れん。(もっともどっかのSFだと、それでもやっぱり地上でも戦争してたから(--;)あまり実効はないかも…) とーぜんスタッドレスなぞ履いていないうちのRX-8は、滑ってお尻ズリズリだったらしい。どうかこれ以上千葉の事故が増えませんように。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あえて景気のいい話(2008.10.22)
- 新米買って思ったこと(2008.09.23)
- ミカンの皮の悪夢(2008.04.02)
- 風になれ風邪を引くぞ(2008.02.24)
- 涙の十段お重(2008.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント