« 銃よりツクシ | トップページ | 絶叫してみたい »

2007年4月21日 (土)

マシーンブラスター知ってても…

同居人が、You Tubeの画面を「ほらほら」と指差したら、そこには驚いた事に「マシーンブラスター」が映っていた。…で、つい懐かしのロボットアニメOP集を見てしまった。私は最近のアニメはもう、(ジブリとかを除き)ほとんど拒否反応が出て見られなくなってるので、すごく久し振りにアニメ見た感じ。なんで拒否反応が出るかと言うと、自分が売れなかったのでひがんでるのである。(^^)あと、最近の萌え萌えの美少女キャラに付いて行けないの。なんせ私は「美少女が描けない」というので有名(?)だったからなー。一生懸命ネタ考えるより、可愛い女の子がフツーの事してる方が世間は喜ぶのかよ。と思うと落ち込むからであった。…でも、You Tubeは凄いものでブラスターは有るわギンガイザーは有るわ、しばらくあまりの懐かしさにヒガミを忘れてました。

マシーンブラスター知らない人…の方が絶対的に多いだろうけど、これは「巨大ロボットアニメの末期症状」と言われた時期の作品である。巨大ロボットと言っても、まだガンダムは陰も形もない。マジンガー系列の大ブームの終末期。何を隠そう、私はこれ一生懸命見てました。面白いとか、質が高いとか見るべき所があるとか、そういう美点は何もないのに好きだったの。(^^)(^^)なんかこういう世間が「ク○」と呼ぶようなものが妙に好きなのね。ロボット物も限界か、どういう滅び方をするのかなあ…と、誰かの最後を看取るような(- -)心理も働いていたかも。いやぁ凄かった。絵は荒いし、最終回近くになるとバンクだらけだし。(「バンク」を知らない人は昔のアニメーターに聞こう)なんせ主人公は少年院から出た男である。あしたのジョーくらいの世代の感覚である。超能力があるからロボット搭乗員に抜擢された、なんかそういう設定だった。ブラスターは「ロボット大戦」に出ないのか、と人に聞いたら、「そいうい人気のないアニメは出ない!」と憎しみを込めて言われた記憶があるが(^^)、これが復刻しない理由はこういう主人公の暗い過去にもよるのかも… で、彼は仲間と共に巨大ロボットにに乗り、その四体のロボットたちはなんと組み体操(空中でも!)するのだった。ハイテクなロボットに乗ったって、結局最後は体育会系になるのだなあ、としみじみ感慨を覚えたものだ。エンディングテーマの、夕陽のラストシーンで、この主人公(飛鳥天平という。時代区分から付けたな…)のカッコ付けた横顔のアップが出るのだが、タツノコ風にしようとして思いっ切りデッサン失敗しました!…というような大変な絵で、「これではいくらなんでもなー」と思ってたら、途中で普通のアニメ顔に修正された、という記憶がある。あと、敵役がボスに忠誠の挨拶をする時、「ジーク・ジオン」みたいな意味で「ヘイル・ヤッターレ!」と叫ぶ。「やったーれ」は変でしょー。ポーズも変だったぞ。まあそんなこんなで、あまりの「凄さ」に目が離せなかったというか。

これが終わって、「もうロボットもネタが無いだろー」と思ってたら…シリーズで次に出たのが「ギンガイザー」でねー。もう、ヤケクソみたいに歌が元気!別にいいんだけど、キャラがぴょんとジャンプして「レッツ・テレポート!」と安直にテレポートするのがなんか許せなくて、こっちはろくに見ませんでした。…結局、ロボット物はガンダムの登場で次世代に入り、この後も発展していくんだけどね。

You Tubeも、そろそろ著作権のないものは配信されなくなる、という話が出ている。まあ当然とはいえ… 人気が有って復刻されたり、DVDが出るような懐かしアニメはいいけども。そうなるとこういう、「誰も復刻を願いそうもないアニメ」のデータは絶対見られなくなるじゃないね。だから惜しいのか、と突っ込まれても困るけど… ところで、探したんだけど「メカンダーロボ」が見つからなかったぞー。あれも歌は長年頭に貼りついてるのだがな。

追伸・その後、同居人がメカンダー見つけ出しました。(^^)エンディングのジミー・オリオンはどこだ?

|

« 銃よりツクシ | トップページ | 絶叫してみたい »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

ダイラガーなんていう15体合体ものもありました。キャラおぼえきれねー

投稿: GAKU | 2007年5月 4日 (金) 19時02分

GAKU様・
あのせいで、「巨大ロボット物はもう終わった」と言われたんですよね。(続いたけど)私も全く覚えてません。ガンダムなんかもっと多いけど、その分人物像が個性的で、ちゃんと描き込まれてるから記憶してる。…ただしディスティニーは駄目でした。(^^;)全部クローンの人じゃないかと…

投稿: | 2007年5月 4日 (金) 20時02分

たしか主人公が人類と敵(モグール)の混血児でしたね。

投稿: チョコパフェ侍 | 2008年8月23日 (土) 19時38分

チョコパフェ侍様・
そ、それは今まで忘れてました。言われてみればそうだったような… なんか、本編をもう一度ちゃんと見たくなってきました。配信もDVDもなさそう…

投稿: いくたまき | 2008年8月23日 (土) 20時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マシーンブラスター知ってても…:

« 銃よりツクシ | トップページ | 絶叫してみたい »