« ガンジーは無抵抗なのでなく | トップページ | 大震災が… »

2007年7月12日 (木)

そんなん政治のせいじゃないって。

いよいよ選挙公示なのだ。こういう時期は下手に政治についてあれこれ書かないのだ(^^)。今回の参院選は事件だらけで結構な盛り上がりだから、むしろ正反対の事書いたろーと思った。「もし今。日本の政治家がみんな善良で正直で有能で、素晴らしい政治をしたら、世の中は天国になるのか?」…私はならんと思う。

何故なら、ますます混迷してる世界情勢のおかげで、どう転んでも経済が安定しない。まず「あみりか」が疲弊する。中東に手を出すたびに大失敗、それでも手を引けない場所を作り過ぎてしまった。いくら武器たくさん持ってても、先行きの真っ暗な戦闘を場当たり的にやっていては体勢なんか取れる訳がない。発展著しい「いんでぃーあ」とか「ちゅーごく」にじりじり侵食される。で、その「ちゅーごく」はというと、最近の暴走ぶりは酷い。あれだけの毒物を輸出するなんてどういうこと。責任者を厳しく処罰しても止まらない。大体人口多過ぎ。今までは貧しい地域が多かったから、仕方なく国民はまとまってたのだろうけど、それぞれお金と権力持っちゃったら、不当な我慢なんてしないだろう。一つの体制だけで制御し切るなんて無理難題に決まってる。…で、も一つの「いんでぃーあ」はと言うと、やっぱし「ぱきしたん」と険悪。その「ぱきしたん」の過激な所は反米テロ育成の温床になっている、という話もある。この先も平和にはいかないだろう。もう一つの勢力「ろしーあ」、はそれでなくても紛争抱えてる。カニも木材もその他も、資源はできるだけ抱え込もうとしてるようだ。みんな自分の都合ばっか。世界ぐちゃぐちゃ。大体経済って危機の時代には落ち込むんじゃないの? あと、深刻な環境破壊の問題がある。今までの「公害」クラスなら、被害者の口さえ封じれば影響は隠滅できたかも知れないけど、気候や自然環境が変わっちゃったら「オレだけいい目を見て助かる」なんて誰も出来ないんだからな。そんなこんなで、もし日本が天使のように善良な国になっても、どっかの北の犯罪が解決しても、日本一国だけハッピー、にはなれないだろう。「なるべくいい政治を」と望むのは当然の事だが、どういう結果であれ、過度の期待は暴挙ではないかと。

ネットの時代になり、人と人とはより繋がりが深くなったかというと…結果的には逆だった。昔のような、見知らぬ人にも信頼を掛けられた時代の暖かさは、今はかなり失われている。(これからも状況は変わるだろうけど…)無記名の掲示板のおかげで、人間は陰ではこんなに悪意に満ちて陰湿なのかと、私はかなり愕然とさせられた。人を誉める言葉、人を尊重する発言は「嘘くせー」「工作」と嘲笑され、ただ悪口とプライバシーの暴露だけが人気が上がる。世の中を良くするため、他人に「良くなれ」と言い、自分が「良くなろう」とは考えない。もしそんな人間が大半だったら…そんなもん、政治がいくら天使になっても、いい世の中になんか絶対なりませんって。選挙に行くのも、政治を考えるのも結局は自分のレベルを上げるためだと思うんだ。できればそういう選挙にして欲しいものです。

|

« ガンジーは無抵抗なのでなく | トップページ | 大震災が… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうですね、政権変れば日本はよくなる、めでたし、とはならないでしょう。それでも、適当な間隔の政権交代は、民主主義の政治形態では、利点の方が大きいと思います。右往左往しながら、優先順位の入れ替えをしてみるうちに、少しはマシな政治にならないでしょうか。

投稿: 志村建世 | 2007年7月13日 (金) 16時04分

志村先生・
私は、基本的に政権より政策だと思います。今回の選挙は各党の政策がかなり詳しく報道されているので、国民が勉強して選ぶしかないでしょう。マニフェストもネットで調べられます。

最近、子供のしつけや無理難題まで学校に押し付ける親が増えているそうです。何でも権力者に期待するのは、逆に権力に依存しているのと変わりません。権力の行方でなく、自分の足場に視点を置いた方がいいと思うだけです。病気になり、年金だけで暮らせず倒れる老人とか、社会に馴染めずホームレスになる若者の気持ちを、完全に理解できる政治家は党派によらずいないでしょう。彼らの人生はそこまで落ちないのだから。場合によっては自業自得かも知れないし、無理に分かる必要もない。ただ、役に立つ対策を出せるかどうかではないでしょうか。

投稿: いくたまき | 2007年7月13日 (金) 17時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そんなん政治のせいじゃないって。:

« ガンジーは無抵抗なのでなく | トップページ | 大震災が… »