« それは異様な朝だった。 | トップページ | オザワ辞任をこの人に聞く »

2007年10月31日 (水)

琥珀色のオトコの夢

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000010-giz-ent

ちょっとだけ。記事に随分ブログ付いてますけど、何故「そこでモスピーダ出してくるか!記事書いたのは誰だ」と突っ込む人がいないのだろう。モスピーダはバイクが変形するのだ。ちなみに私は見てませんでした。(^^;)でも同居人やまくんがオモチャ持ってました。ちゃんと変形するやつ。私はとうとう変形させ方が分からず、いじってるうちに壊してしもた。(ごめん<(_ _;)>)…学研がスポンサーという、世にも珍しいアニメ。壊さず持ってたら値が付いただろうに。(ほんとか)ただ、そのアニメには嘘があって、宇宙戦闘機とバイクが同スピードで走るのだという。

メガゾーン23というのもやはり私は知らんが、バイク変形らしい。やまくんに聞いた所、「デザインに嘘があったので変形させられず、オモチャが出なかった作品」だそうだ。でも、完全変形ゲッターまで出してしまう昨今の超技術で、ついに完全変形版も出たという。…そこまでするなら是非、完全4パターン変形フレンダー出して欲しいものです。私的には。(^^)…という訳で、この記事をざっと読んだ普通の人は、モスピーダもメガゾーンも「ガンダムみたいなロボットアニメ?」としか思わず、記事の真意が伝わらないのではないかと、ついいらんブログ書きました。軍用バイクで走ってる兵が突然、パワードスーツ姿に変身するイメージなんだろうね。メカは出来ても、それを使える人間がどのくらい育成できるかに問題がありそう。戦闘中に海が見えたり、心があちらの世界に行ってしまう兵士が多発したらどうするのだろう。(^^)

|

« それは異様な朝だった。 | トップページ | オザワ辞任をこの人に聞く »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 琥珀色のオトコの夢:

« それは異様な朝だった。 | トップページ | オザワ辞任をこの人に聞く »